武蔵野の草原に立つ

アイドルのライブへ行く趣味について徒然に。

差し入れで気を配ること諸々

先日初任給を頂きまして、無事「妖怪ダックスタイピン」(秋頃の記事参照)は成仏致しました。受け取っていただけるだけでありがたい。

さて、相変わらず消え物の差し入れもコンスタントに続けておりますが、差し入れ歴も二年を過ぎたところで、これまでの「おいしく、高級感があり、分けやすいもの」という基準に加え、更にマニアックな選定基準が加わったように思います。というのも、手土産ハウツー本に載っているようなオーソドックスな手土産は既にし尽くしてしまいましたので、いかに自分なりのマナーを作り出していくか、ということに頭を捻っている今日この頃です。

 

①やや先取りした季節感のあるもの

和菓子でしたら簡単ですが、洋菓子でも季節を感じられることは多いもの。例えばこの時期ですと、桜や苺をあしらったお菓子が多いです。その際、桜ならば桜のお菓子が発売されてすぐに差し入れるようにしています。季節を反映したお菓子は多く、推しが召し上がる機会もまた多いでしょうから、「あ、また桜か」と思われるのを防ぎたいという思いがあります。できたらまだ少し寒い時期に贈り、「そういえば、もう桜の季節か」と思っていただきたい。

②他の方と被らないもの

例えばバレンタインの時期でしたら、チョコレートが推しの元に殺到します。ですので2月に推しにチョコレート、あるいはチョコレート系のお菓子を差し入れるのは、飽き飽きとさせてしまう恐れがあります。私は2月に推しに会ったときは、敢えてカレーパンを差し入れました。また、記念ライブなど普段以上に多くの差し入れが届くことが予想される日は、それだけお菓子が多いことも想定して、なるべくしょっぱいものを差し入れるようにしています。

③召し上がる機会を狙えるもの

例えば、推しが楽屋で休む暇もないであろう主催ライブでは、一食分のしっかりとしたお弁当などは用意しません。むしろ、片手間でサッと召し上がれるようなもの、そのまま持って帰って夜食にもなるものを用意します。

逆に楽屋で長々と待つことが予想される場合は、多少時間をかけて召し上がれるものを。午前中でライブが終わる場合は、三時のおやつに登場するようなお菓子を、などと、推しがどのようなタイミングで召し上がることが考えられるか、その際何ならば一番喜ばれるか、を考えます。

④割とニッチなもの

本店とデパ地下出店を合計して数店舗ある、というお菓子についてはリサーチし尽くしてしまったような気もしますので、最近は「一店舗しかない」というニッチなお店のものを中心にリサーチするようになりました。「とりあえずこれを買っておけばいい」という雑誌やテレビ番組の情報がないため、リサーチは更に困難を極めますが、だからこそ「これを差し入れたい」というものに出会えたときの喜びはひとしおです。

 

来週は苺をあしらったスイーツを差し入れにライブへ行く予定です。三度目の春を、相変わらず推しの背中を見つつ迎えられたことが嬉しいです。